【スタッフErikoのドイツ通信】
2月は、どうやら1年で一番寒い季節。
ここ南ドイツでも、先週末は本格的に雪が降りました。
ここ数年は、地球温暖化の影響なのか、
降ってもすぐに溶けてしまうことが殆どだったのですが、
今回はがっつり積もりました~。
冬場は家の中でおとなしくしている近所の子どもたちも、
このときばかりは張り切って「庭駆け回る」状態。
やけに元気だなぁと思ったら、
共同の遊び場にいつの間にか特大雪だるまができてました。
しかも1つじゃなくて、ファミリーで♪
雪の週末は、戸外の雰囲気がいつもとどこか違います。
木も雪を被ってじーっと立っていて、
枝は雪の重みでたわんでました~
そして、
道も、
小川も
雪・雪・雪~
歩道にとめてある自転車にも、
雪・雪・雪~
いつもの車の騒音も雪にかき消され、
なんだか町全体が息を潜めているみたいです。
ビールが美味しいのでときどき行くお店も、
中は賑やかそうなのに、外はひっそり。
ベンチも静かに雪を被ってました。
週が明けて、みんなの日常が動き始めると、
歩道は雪かきされて、
道路の雪は溶け、
いつもの喧噪が少しずつ戻ってきます。
でも週末の間は、
全てが雪のもたらす不思議な静けさに包まれ、
営みを忘れたようにしばしストップモーションの魅惑的な時間でした。
なんだかいつもと違う手触りの雪の週末、
室内で飲むハーブティーも一際美味しく感じました~。
ドイツ自然療法師(ハイルプラクティカ)からのおすすめ
ドイツのメディカルハーブ薬ならマリエン薬局
- 体を芯からあたためるには「冷え性対策ブレンド」
※自然療法師(ハイルプラクティカ)は、ドイツ国家資格による医療従事者です。
今回の記事は、お役に立ちましたか?
マリエン薬局のブログでは日々、ドイツのセルフケア情報をお届けしています。「いいね!」や「ステキ!」と感じたら、ぜひお友達にも紹介してください!