子どもはかわいい。でも、時として「イライラでストレスが爆発しそう!」ということが、ママにはありますよね。 育児ストレス、どんな対策をしてますか 片づけた端から散らかされる、せっかく作った離乳食や食事を食べてくれない、気づ…
「メディカルハーブ」タグが付いた記事一覧
気温が高くなると、体は汗をかくことで体温を下げようとします。しかし、汗をかいて失われた水分を十分に補給できないと、熱中症からくる脱水症状になる心配があります。 夏の水分補給として、スポーツドリンク、経口補水液などがありま…
ドイツ・マリエン薬局のメディカルハーブとは?
「ドイツ・マリエン薬局のメディカルハーブ」と聞くと、どんなハーブのことだと思いますか? 体によさそう?オーガニックなだけ?一般的なハーブよりちょっとだけいい? メディカルハーブと聞いただけでは、あまりよくわからいという方…
メディカルハーブとは、ヨーロッパ薬局方やドイツ薬局方によって定められた水準をクリアした効果を持つハーブのこと。心身への効果成分を分析し、また、オーガニックで栽培されていることなどの厳しい基準があります。このメディカルハー…
のど飴には、たくさんの種類があります。 のどから鼻にかけてスーッとスッキリするタイプや、咳止め効果のあるもの、のどをやさしい甘みで潤すものなど目的もさまざま。 また、なめ溶かすという共通点はありますが、飴玉状だったり、サ…
マリエン薬局で扱っているメディカルハーブティーの原料は、「メディカルハーブ」です。日本ではまだなじみのない名称かもしれません。メディカルハーブは、ドイツの薬局方が定めた厳しい基準をクリアした特別なハーブです。 ドイツでは…
夏のお悩み解決通信、担当のTomoです。 汗のべたつきが気になる季節になりました。少し汗をかいただけでも脇の下がベタついてしまうとき、とても不快な気持ちになってきますよね。せっかく外出しても、脇の下や体全体に汗がべたつき…
夏の夜、赤ちゃんや子どもに忍び寄る蚊。プーン、とあの音が聞こえた時、不安とイライラがこみあげるもの。たいした音量でもないのに、気になって眠れないのはどうしてでしょうか。 それは、刺されるとかゆくなる、とわかっているから。…
ドイツ通信・ハーブティーが身近なドイツの日常
【スタッフErikoのドイツ通信】 7月に入り、夏真っ盛りの南ドイツです。 連日暑い日が続き、緯度の高いドイツといえども夏バテが気になる今日この頃。マリエンのサマースペシャルブレンドが活躍する季節になりました。 ドイツの…
気温も紫外線量も上がっていく季節は、肌にはダメージの多い季節でもあります。 肌は、一番表面を覆う角層というバリアの部分がとても重要。 このバリア層の肌細胞ひとつひとつに水分がしっかり内包されているのが、「潤った肌」で、外…