出産するとさまざまな面で体質が変わることがあります。 花粉症の症状もその一つ。 産後に花粉症になるなんて!と、花粉症対策が思いつかない方もいらっしゃるでしょう。 ひどかった花粉症が治った!というケースもありますが、いまま…
「mama(ママ)/ selfcare(セルフケア)」カテゴリ記事一覧
赤ちゃんを出産すると、体の様々な流れが変わります。 夏のクーラーさえもつらく感じる冷え性も、そのひとつでしょう。 「産後冷え性」ともいえる、この症状、手足が冷たくて困るといったことから、肩こりや腰痛がひどくなったり、便秘…
まだまだ寒い冬シーズン、インフルエンザや、咳が出る風邪もこわいですが、胃腸風邪もはやります。 夏場の食中毒シーズンとは違うノロウイルスが繁殖し、下痢やおう吐、発熱といった症状を起こします。 ノロウイルスには、インフルエン…
赤ちゃんに母乳育児中のママにとって、薬を飲むことは妊娠中に引き続き、慎重になるもの。 でも、体調が悪いと元気に育児はできません。 風邪などと違って、アレルギーの場合、どう付き合ったらいいでしょうか。 妊娠・出産を経ると体…
赤ちゃんを産んでから、なんだかやたらと汗っかきになったと感じているママは少なくないようです。たしかに、新生児のお世話は体を動かすことばかり。おむつ替えも授乳も前かがみの姿勢が多く、慣れないことに奮闘して、額から汗がポタポ…
長い時間をかけて子宮で赤ちゃんを育てきた女性の体は、出産すると同時にホルモンバランスが激変します。妊娠を維持するために大量に出ていたプロゲステロンの分泌量が急激に減り、かわって母乳を出すためのプロラクチンが激増。 産後の…