妊娠線は、ママになった勲章とも言われますが、できれば作りたくないもの。どうしてできるのかというと、皮膚の表面よりも少し奥深い部分の伸びが、体が大きくなる速度についていけずに割れてしまうからです。
だから、できたての妊娠線は赤みを帯びていて、時間がたつにつれて炎症がおさまって白っぽくなるのです。妊娠線はおなかだけでなく、脂肪がつきやすいおしりやふとももにもできます。
この妊娠線、予防する方法は大きく分けて2つあると言われます。ひとつは体重を急激に増やさないこと。体がゆっくり大きくなれば、皮膚の伸び率もついていくことができるからです。
もうひとつは、皮膚の弾力性をキープして、伸びのいい肌にすること。そのためには保湿が第一。乾燥して潤いがなくなった皮膚細胞は、簡単に分離してしまいます。それを防ぐために、保湿が大切です。
保湿するには肌への浸透度が高いものを使いたいですよね。妊娠線予防のスキンケアは、クリームタイプやオイルタイプなどさまざまな形状があり、使用感で選んでもいいでしょう。ただ、注目したいのは成分。
オーガニックやナチュラルコスメとうたっているもののなかでも、実は100%天然由来成分で作られているものは少ないのです。しかも、妊娠中のホルモンバランス変化の影響で、肌が敏感になっていることが多い時期。肌に安心して塗ることができるものを使いたいですよね。
マリエン薬局の妊娠トラブルレスキューオイルは、その名の通り、むくみなどの妊娠中のマイナートラブルと同時に、血行をよくする働きをもつ成分で、妊娠線をしっかり予防します。
メディカル品質の精油を高品質のキャリアオイルで希釈していますが、スイートアーモンドオイルに加えて、アトピー治療にも用いられるツキミソウオイルを贅沢に使用しています。もちろん、成分は100%天然由来です。
こんな使用実感も届いています。
「妊娠後期からマリエン薬局の妊娠トラブルレスキューオイルを使い始めました。今まで使っていたクリームタイプのものより、すごく伸びがよく使いやすかったです。妊娠してから肌の乾燥がひどく、ポリポリと掻いてしまったため、おなかが赤くなってガサガサになってしまったのですが、この妊娠トラブルレスキューオイルを塗るとしっとりして、ガサガサもなくなりました。おかげで、出産まで快適に過ごせましたし、妊娠線もできませんでした!オイルなのにベタつかないところが気に入っています。(福岡県 aotan様)」
おなかの赤ちゃんに近いところに使うからこそ、安心して、しかも効果のあるものを選びたいですね。妊娠トラブルレスキューオイルについて詳しくは商品ページをご覧ください。
今回の記事は、お役に立ちましたか?
マリエン薬局の妊娠・子育てママのためのブログでは日々、ドイツのセルフケア情報をお届けしています。「いいね!」や「ステキ!」と感じたら、ぜひお友達にも紹介してください!