イミューラカプセル
イミューラカプセル
ビフィズス菌・ビタミン・亜鉛・濃縮初乳配合パウダーのカプセル
優れたナチュラル成分の組み合わせで家族みんなをサポート。
亜鉛、ビタミンD、ビタミンB群、ビタミンCなどは、人間の体に重要な栄養素。またビフィズス菌の健康に果たす役割は近年注目の的で、イヌリンはビフィズス菌の生育を促す栄養素として知られています。マリエンのイミューラカプセルは、開発者が自らの家族のために開発し製品化されました。選りすぐった原料と成分を妥協なく組み合わせ、添加物など不要なものは徹底して排除しています。バランスのとれた食事や規則正しい生活と同様に、毎日の健康習慣として取り入れほしいマリエンのおすすめアイテムです。家族みんなで使え、特に妊娠中、授乳中、成長期の子どもの栄養面を考えました。
-亜鉛、ビタミンD、ビタミンB群、ビタミンCは、欠かせない栄養素。特に妊娠期、授乳期、成長期、受験期、忙しい人は積極的に摂りたいものです。
-ビフィズス菌の役割も重要ですが、イヌリンはビフィズス菌の順調な生育を促すための栄養素として知られています。
-免疫グロブリン18%以上、ラクトフェリン3%以上の配合量に関する基準を守る濃縮初乳は、ニュージーランドの生産業者によって独占的に作られています。
-液状の初乳は搾乳後、冷凍保存されることなくすぐに乾燥処理されます。雌牛は、1年を通して放牧され新鮮な草を食べています。ニュージーランド政府監督機関により、飼料に抗生物質やホルモンを加えることは禁じられ厳しく管理されています。
-植物性セルロース性のカプセルを使用。着色剤無添加、グルテン・ヒスタミン未配合。 遺伝子組み換えや農薬を使用した成分、増粘剤、固形防止剤、光沢剤、着色料、香料、保存料などを一切使っていません。
家庭でできるセルフケア
バランスのとれた食事、そしてヘルシーな生活を過ごすことが、健康を保つには大切です。フルーツスムージーのレシピ2種をお試しください。
○バナナ&キウイパワー
[材料] 大人用1回分、あるいは子ども2回分
・バナナ 小 1本
・キウイ 熟したもの 1個
・オレンジ3-4個分
※糖分未添加のフルーツジュース200mlでもOK
・コールドプレスのナッツオイル ティースプーン1杯分
[作り方]
1. オレンジは果汁を搾り、バナナとキウイは皮をむいて、1口大に切ります。
2. 材料を全てミキサーに入れて、ピューレ状に攪拌します。
○とびきりのベリーパワー
[材料] 大人用1回分、あるいは子ども2回分
・洋梨 熟したもの 1個
・バナナ 1/2本
・ラズベリー果実 50g
・ビルベリー果実 50g
・オーツミルク・ライスミルク・牛乳のいずれか 200ml
・コールドプレスのナッツオイル ティースプーン 1杯分
[作り方]
1. ベリー類を水洗いし、冷凍の場合は少し解凍しておきます。バナナは皮をむきます。
2. 材料を全てミキサーに入れて、ピューレ状に攪拌します。
※スムージーは、出来上がったら速やかにお召しあがりください。



身体の土台をしっかり保ち、心身ともに健やかであるため、こうした成分を日々意識的にとりいれていくことがとても大切です。
イミューラカプセルは、特に妊娠・授乳中の方と赤ちゃんを意識して作りましたが、もちろん、お子さまや大人の男女、健康を気づかうシニア層の方にも自信を持っておすすめできる製品でもあります。あなたの毎日のお食事のお供にぜひご活用ください。
成分
イヌリン、アセロラジュース粉末、乳牛の濃縮初乳、ベータDグルカン(出芽酵母由来)、クルクミンエキス、亜鉛酵母、ロンガム種ビフィズス菌、ビタミンD3、ビタミンB12、ビタミンB6、ビタミンB1、ビタミンB2、葉酸
栄養成分表示:
11歳以上、一日当たりの摂取目安量(9カプセル)
熱量 13kcal
たんぱく質 0.17g
脂質 0.01g
炭水化物 2.7g
食物繊維 0.36g
食塩相当量 0.0016g
ビタミンB1 0.7524mg
ビタミンB2 0.9576mg
ビタミンB6 0.9576mg
ビタミンB12 1.71ug
ビタミンC 54.72mg
葉酸 136.8ug
亜鉛 3.42mg
ビタミンB1
炭水化物からのエネルギー産生と皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です。
ビタミンB2
皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です。
ビタミンB6
たんぱく質からのエネルギーの産生と皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です。
ビタミンB12
赤血球の形成を助ける栄養素です。
ビタミンC
皮膚や粘膜の健康維持を助けるとともに、抗酸化作用を持つ栄養素です。
葉酸
赤血球の形成を助け、胎児の正常な発育に寄与する栄養素です。
亜鉛
味覚を正常に保つ、皮膚や粘膜の健康維持を助ける、たんぱく質・核酸の代謝に関与して、健康の維持に役立つ栄養素です。
※本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。1日の摂取目安量を守ってください。
※食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
※本品は、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
1日に2~3回に分けて、水と一緒にお飲みください。
2-3歳:毎日朝晩2回、カプセル2個分(目安)の中身を少量のヨーグルトあるいはフルーツジュースに混ぜて。
4-6歳:毎日朝・昼・晩の3回、カプセル5個分(目安)の中身を少量のヨーグルトあるいはフルーツジュースに混ぜて。
7-10歳:1日あたりカプセル7個(目安)
11歳以上: 1日あたりカプセル9個(目安)
※熱い飲み物や食事には成分が変化してしまうため入れないでください。
保管方法
高温多湿の場所を避けて涼しい場所で保管してください。
[ 開封前の賞味期限 ]
それぞれのパッケージに記載されている賞味期限をご参照ください。
[ 開封後の賞味期限 ]
開封後はしっかり閉めて早めにお召し上がりください。
安心してご使用いただくために
小さなお子さまや敏感肌の方でもお使いいただけるよう、アレルギーの起きにくい品質の原料を選定し、配合比率なども充分配慮していますが、すべての方にアレルギーが起こらないわけではありません。
アレルギー体質、アトピー体質の方、初めて使用される方
ご心配な場合は、専門の医療機関などにご相談の上で使用いただくことをおすすめします。
以下の場合は、ご使用をお控えください
・過去に、製品に含まれる原料に対してアレルギー反応があった方
・アレルゲンと同じ種類(科目)の原料が配合されている場合
・重度のアレルギーの方やその可能性がある方
レビュー
注意事項
旧商品名へのレビューが含まれている場合があります。品質には変更ありませんのでご安心ください。