授乳期オイル

授乳期オイル
コリアンダー・キャロットシード精油配合
母乳育児を応援するマッサージオイル
大切な栄養を与えるのはもちろん、ママと赤ちゃんの絆を深める授乳をより良好なコンディションで行うことは、とても大切なこと。おっぱいのマッサージは、育児書や助産婦もすすめるセルフケアです。授乳期オイルは、スムーズな母乳育児を応援するために、特にマリエンの豊富な知識と経験が培ってきたBIO品質のキャリアオイルと調和のとれた精油のブレンド。肌に負担をかけずなめらかに肌になじみ、余分な脂肪膜を残さないので快適に使え、温かみのある香りが心までほぐして親子を包みこんでくれるでしょう。
-急激にサイズアップする授乳期のおっぱいの保護とケアに、安心して使えるマッサージオイル。
-BIOのホホバ種子油※1 が、肌に負担をかけず、授乳期の乳房マッサージに最適。
-コリアンダー・カモミールローマン・キャロットシード精油※2 をブレンド。甘くスパイシーなオリエンタルな香りが、心地よくスムーズな授乳タイムを応援。
※1 天然植物性保湿成分
※2 天然かおり成分
*マッサージオイルは、肌の乾燥を防止するための保湿、潤いを与えてハリやツヤのある肌にする時に使うオイル
家庭でできるセルフケア
マッサージを行う前に、おっぱいをしっかり温めておくことが大切です。例えば、入浴中やお風呂上りにマッサージを行うか、あるいは蒸しタオルなどを用いるとよいでしょう。このとき、肌になじみの良いお好みのキャリアオイル(ホホバオイルなど)をすり込むようにおっぱいに塗布してください。ただその際、乳輪と乳首にはオイルを塗らないでください。
[ 母乳マッサージのやり方 1 ]
片方の手は、指を伸ばして平らにした手のひらで、おっぱいを下側から包み込むようにしっかり支えます。もう片方の手は、やはり平らにした手のひらを、上からおっぱいの根元に添えます。次にほんの少しだけ圧迫を加えます。この状態で、円を描くような動きで、おっぱい全体をくまなくマッサージしていきます。
[ 母乳マッサージのやり方 2 ]
2本の指をおっぱいの根元にあて、円を描くように指を動かしながら、おっぱいに軽く圧力を加えます。そして、指の位置をずらしながら、螺旋を描くように、乳輪との境までマッサージしていきます。



妊娠中や授乳中、赤ちゃんのデリケートな時期の肌のためになめらかなマッサージオイルをマリエン品質基準でブレンドしました。心地よい天然純正精油の香りが気持ちを優しくサポートします。
キャリアオイルには、低温圧搾油(コールドプレス)でBIO品質のもののみ使用しています。また精油は、できる限り100%天然純正でBIO品質のものを用いています。更に仕入れ先や原料の選択を特に重要視しています。そのため、マリエンでは収穫分ごとに新たな原材料の評価を毎回行っています。
マリエンのオイルは、いつでも変わらない新鮮な状態を保持できるよう、毎回少量のロットで自社製造しています。貴重なオイルを、できるだけ手を加えない自然のままの状態でお届けしています。
<ボディトリートメントオイル>
成分
ホホバ種子油*、トコフェロール**、香料***、ゲラニオール***、リモネン***、リナロール***
* = 管理された有機栽培
** = 植物性・植物由来
*** = 100%天然純正精油。管理された有機栽培を含む
※成分は変更となる場合があります。
配合精油
カモミールローマン、ラベンダー、コリアンダー、キャロットシード
香り
甘くスパイシーなオリエンタルな香り。
※すべて天然由来成分のみ使用。
※合成防腐剤、合成着色料、合成香料、石油系原料(鉱物油・界面活性剤)は一切不使用。
※可能な限りBIOの天然純正精油を使用。
※光毒性がある成分を含む精油は配合していません。
※低温圧搾、可能な限りBIOの高品質キャリアオイル使用。
※医薬品製造と同等の厳正な品質検査・管理。
※キャリーオーバー制度は用いていません。
すぐ授乳できるように、乳輪と乳首には塗布しないでください。
授乳・母乳育児ブレンドとの併用もおすすめ。
※肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。傷、はれもの、湿疹等、異常のある時は、使わないでください。
※使用中、又は使用後日光にあたって、赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が現れた時は使用を中止し皮膚科専門医等へご相談をおすすめします。そのまま化粧品類の使用を続けますと悪化することがあります。
※初めてご使用になる前に、必ずパッチテストを行ってください。
[ パッチテストの行い方 ]
腕の内側のやわらかい部分に塗り、数時間から1日程度放置し、塗布部分に以下の様な変化がある場合は、ご使用をお控えください。
・赤くなる ・腫れる ・湿疹が出る ・かゆみが生じる
保管方法
高温多湿を避け、冷暗所に保管してください。 開封後は6か月以内にご使用ください。
安心してご使用いただくために
小さなお子さまや敏感肌の方でもお使いいただけるよう、アレルギーの起きにくい品質の原料を選定し、配合比率なども充分配慮していますが、すべての方にアレルギーが起こらないわけではありません。
アレルギー体質、アトピー体質の方、初めて使用される方
ご心配な場合は、専門の医療機関などにご相談の上で使用いただくことをおすすめします。
以下の場合は、ご使用をお控えください
・過去に、製品に含まれる原料に対してアレルギー反応があった方
・アレルゲンと同じ種類(科目)の原料が配合されている場合
・重度のアレルギーの方やその可能性がある方
レビュー
注意事項
旧商品名へのレビューが含まれている場合があります。品質には変更ありませんのでご安心ください。